温泉まんじゅうの旅 > 土湯温泉・岳温泉

土湯温泉(宮城) なかや菓子店
鳴子温泉と同様に土湯温泉も「こけし」の町である。温泉街の入口には日本一の大こけしが飾られ、どこのお店でも土産として「こけし」が売られている。
こけしのモニュメントが建つ荒川大橋のたもとにあるのが「なかや菓子店」である。菓子店ではあるが、やはりこの店でも「こけし」が売られてる。
ここの温泉まんじゅうはの特徴はまず皮の色がうすいこと。ちなみに土湯温泉はほとんどが無色のお湯である。次におまんじゅうの上にレーズンがトッピングされていることである。
皮は少し厚め、少し味がつけられているが他の温泉まんじゅうのように黒糖の甘味はほとんど感じられない。原料表示の玉糖とは黒糖のことなのだが、玉糖にもいろいろ種類があるので、そのためかもしれない。餡はこしあんで甘さは控えめ。口の中で残る甘味も少ないので甘いものが苦手な人でもいけるかもしれない。
原料
小麦粉、玉糖、こしあん、レーズン、膨張剤、上白糖

賞味期限

製造日から4日

価格 10ヶ 650円など

宮城県福島市土湯温泉町八郎畑2

地図を表示 Mapion
 
土湯温泉の温泉ガイド
中の湯




岳温泉(福島) (有)玉川屋
ニコニコ共和国として地域興しの先駆けとなった岳温泉。共和国の国会議事堂こと観光案内所のまわりには、たくさんの土産物店がある。
玉川屋は白い蔵のような建物だ。
温泉まんじゅうは賞味期限が長く1ヶずつ個装したうえに5ヶずつパックしてあり、包装の中には脱酸素材(エージレス)も入っている。
お饅頭は皮にテカリがないのが特徴。皮にはあまり味がついていない。餡は「こしあん」という感じで、量は多いがパサパサしていて甘みがちょっと少ない。
原料
小豆、小麦粉、砂糖、膨張剤

価格 10ヶ 800円など

消費期限 製造日から20日

福島県二本松市岳温泉1−13

地図を表示 Mapion
 
岳温泉の温泉ガイド
岳の湯