温泉まんじゅうの旅 > 草津温泉

湯畑で有名な日本三名泉のひとつ草津温泉。温泉まんじゅうというと草津温泉を思い浮かべる人が多いほど草津のお土産の定番である。
ここはまさに「温泉まんじゅう」の戦場。湯畑、西の河原通り、国道沿いとたくさんのお店があり、しのぎをけづっている。また、それぞれのお店には熱烈なファンもいる。

草津温泉(群馬) 本家ちちや

ちちやのお店は湯畑の前や国道沿いにもあるが、湯畑からバスターミナルに向かう坂の途中にあるのが本店で、店の後ろに駐車場もある。
数ある温泉まんじゅうの中でも「本家ちちや」の温泉まんじゅうはポピュラーな存在である。
おまんじゅうの皮の厚さ、固さも申し分ない。餡は粒あんで甘さを押さえてあり、おいしい。 後味に残る甘さはなんとも言えない。温泉まんじゅうらしい温泉まんじゅうで人気のほどもうかがえる。他に白い皮に「こしあん」と「栗あん」を入れておまんじゅうとのミックスタイプもある。
湯畑店 国道沿いのルート店
原料
小麦粉、水飴、塩、黒糖、砂糖、小豆、カラメル、卵、膨張剤

消費期限 製造日から5日

価格 9ヶ 650円など

群馬県吾妻郡草津町89

ホームページ

地図を表示 Mapion



草津温泉(群馬) 松むら饅頭

松むら饅頭も草津温泉では人気の饅頭店である。お店の場所は草津の中でも最大の温泉まんじゅう激戦地、湯畑から西の河原に向かう西の河原通り。また国道沿いにも支店がある。
温泉まんじゅうは大きく平べったい。このためお土産として見栄えが良いということで観光客にも評判が良いようだ。皮の厚さ、柔らかさとも普通、味はきちんとつけられている。餡(あん)は粒あんでしっとりしたタイプ。まんじゅうが大きいので量も多い。甘さは標準的で万人向け。人気店ならではのバランスの取れた手堅いつくりである。
原料
小麦粉、砂糖、小豆、玉子、重曹、カラメル色素

価格 9ヶ 630円など

消費期限 製造日から5日

群馬県吾妻郡草津町389

ホームページ 地図を表示 Mapion



草津温泉(群馬) 満充軒さいふ屋

西の河原通りで松むら饅頭の反対側にあるのが満充軒さいふやである。ここも人気のお店で、当日作った温泉まんじゅうを売り切ると閉店するため、週末などは3時過ぎには閉まっていることもある。そんな時に便利なのが国道沿いにある文京店(下の写真)で、こちらでは夕方でも温泉まんじゅうを購入できる。
さいふやの温泉まんじゅうは草津では歴史が古く、大正3年の創業。昔は草津の奥の香草温泉のお湯を使って、白い饅頭を蒸して茶饅頭にしたという話もある。
温泉まんじゅうとしては普通の大きさ。但し向かいの松むら饅頭がとても大きいため、比べるとちょっと見劣りするかもしれない。皮は上下が薄く、横が厚め。しっかりと味付けされている。餡(あん)は粒あんで変に甘味を抑えておらず、まんじゅうにあったほどよい甘さで甘党の人間も満足。食べた後の後味はすばらしく、ついつい2ツ、3ツと食べたくなる。
原料
小麦粉、上白糖、黒糖、小豆あん、カラメル

価格 9ヶ 700円など

消費期限 製造日から4日

群馬県吾妻郡草津町392

地図を表示 Mapion



草津温泉(群馬) 富貴堂製菓

蒸籠(せいろ)からもくもくと湯気を上げる富貴堂は温泉まんじゅうの激戦地、西の河原通りにあるお店である。競合店の「松むら饅頭」「さいふや」とは隣同士という近さになる。
温泉まんじゅうとしてはちょっと大きめ。もしかすると松むら饅頭への対抗意識があるのかもしれない。皮は薄めでしっかりと味付けされている。餡(あん)はこしあんで甘味は抑えめ。適度な後味もありおいしい。ただし他の温泉まんじゅうより味の劣化が早いようなので、製造日から数日たった場合はレンジで暖めたほうが良い。
原料
小麦粉、玉子、水あめ、こしあん、小豆、黒砂糖、砂糖、カラメル、膨張剤

価格 9ヶ 630円など

消費期限 製造日から5日

群馬県吾妻郡草津町407

地図を表示 Mapion



草津温泉(群馬) 亀屋

亀屋も多くのファンを持つ人気のお店である。草津温泉の温泉まんじゅうのお店は湯畑の周辺に多くの店が集まっているが、亀屋は湯畑から離れた国道沿い、ホテル櫻井の前の信号の近くにある。
ここの温泉まんじゅうは形が良い。今はどこでも機械でまんじゅうを作っているが、ここまで整っているのは珍しい。皮は少し厚めだがとても柔らかく、2日たってもまだ柔らかい。少し黒砂糖の味が付いている。餡(あん)は粒あん。餡も柔らかくとってもしっとりした感じで温泉まんじゅうとしては独特な部類。甘さはおさえめで甘い物が苦手な人でも食べられ、普通の人でも何個でも食べられるという感じだ。
食べている時はアッサリとした感じだが、それでいてキチンと後を引く味付け、皮と餡の柔らかさ。作り手のポリシーが温泉まんじゅうにハッキリと出ている。他にバラ売りだけであるが大まん(1ヶ130円)もある。
原料
小麦粉、水飴、黒糖、砂糖、小豆餡、蜂蜜、玉子、カラメル、膨張剤

価格 12ヶ 840円など

消費期限 製造日から3日

群馬県吾妻郡草津町462

地図を表示 Mapion



草津温泉(群馬) まんじゅう茶屋

国道沿い、目立つ看板でお馴染みの「まんじゅう茶屋」。店の横に工場があり、ガラス超しに温泉まんじゅうを作る様子を見ることができる。駐車場も広めなので車でお土産を買いに立ち寄るのも便利である。
ここの温泉まんじゅうは「草津温泉 薄皮まんじゅう」という名で売られている。まんじゅうの形は普通の山型のようだが、実は少し平べったい。皮の厚さは普通でほとんど味付けはない。餡(あん)の原料、小豆は地元産を使用。粒あんで食べている時はあまり甘さを感じないが、食べ終わった後に後味を引くタイプである。
原料
薄力粉、水飴、砂糖、つぶし餡

価格 9ヶ 630円など

消費期限 製造日から3日

群馬県吾妻郡草津町454−130

地図を表示 Mapion

その他の温泉まんじゅう店
田島屋 末広総本舗 山びこ

草津温泉の温泉ガイド 大滝乃湯 西の河原露天風呂
共同浴場 草津温泉館
テルメテルメ 草津ナウリゾートホテル